
関連ツイート
雑誌Natureに論文の一部として掲載されたアメンボの波紋
周辺の模様は、不溶性色素チモールブルーが、マランゴニ対流(表面張力の空間的な違いにより発生する流れ)によって液面上を流れる事で形成された
芸術的に美しく、科学的に深い一枚
Credit: John Bush
DOI: 10.1038/nature01793 pic.twitter.com/6HZpRJJBaa— 遠山 祐典 (@ToyamaYj) March 9, 2020
ピンクの鈴みたいです🔔#ファインダーの越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #写真 #風景写真 #カメラ好きな人と繋がりたい #LandOfDopeandTory #landscapelovers #nature #Japan pic.twitter.com/2TDVRddrFl
— クーロン (@cuuronn) March 10, 2020
更に無精がすすんでます(苦笑)
三月の初投稿となりました(汗!#カコソラ 木曜の7時過ぎ、三角地帯の定点にて。#世田谷 #三軒茶屋 #野沢 #龍雲寺 #写真好きな人と繋がりたい #sky #空 #雲好き #cloud #sunrise #nature #naturephoto #Japan#Beautiful cloud #instagood https://t.co/i4w75q7Xj8— 木公 chan (@macchan3tea) March 10, 2020
https://twitter.com/O8O5_SY/status/1237295091535904768
こんかいのHUMBLE BUNDLE(nature and paint)買いだよな?
— ブルーダイヤ (@flowered_so2) March 10, 2020
研究者、としてみれば確かにNature誌だとかScience誌は非常に強い影響力を持っているかもしれないですけど、そもそも実務は関係ないし、WHOはその実務を本来行う場所あったはずなのに何もしないし、CDCは割と予期しててその通り日本の行動は行ってるっぽいのに当のCDCもあたふたしてるという。 https://t.co/wtnKp2AuUQ
— Yuichi Yaguchi (会津大) (@yagu1) March 10, 2020
【#プレゼント🎁】
日本デビューを果たした #NATURE さんのサイン入りチェキを1名様に!応募方法は
1)@thetvjpをフォロー
2)この投稿をRT
☑締切は3月18日24時インタビューはこちら
➡https://t.co/Ha5hDy7KR6応募規約
➡https://t.co/JUG2VfD2x6 #ねいちゃ #네이처 @nature_japan83 pic.twitter.com/WJLWDTquol— ザテレビジョン (@thetvjp) March 4, 2020
【Kstyle8周年プレゼント】#NATURE 直筆サイン入りポラを2名様に!
・@Kstyle_newsをフォロー&このツイートをRTで応募完了
・応募〆切は3/9(月)11:00お祝い動画メッセージはこちら▼https://t.co/6CZOAh6sVy pic.twitter.com/dDN05USkF3
— Kstyle (@Kstyle_news) March 6, 2020
I cannnot be a fantasista
Now every time泣きたい 理想はフリーダム
But I'm gonna be a nature posture 同じサルなら俺は歌いたい[退化論]— シカプー歌詞bot (@CPlyrics_bot) March 10, 2020
本当にその通りだと
思います
Natureさんは決して
マイナーではありません
素晴らしい生き方を
為さろうとしていると
思います✨✨
聞くだけで何のお役に
立てないかも知れませんが
どんどん想いの丈を
話して下さい
少しはスッキリする事も
有ると思います🙏🙇
🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦💐🌸💮🏵️🌹🥀🌺🌻— つぶやき暫くの間お休みします。 (@kBd3mgoo0mUS8lg) March 10, 2020
【論文を活用せよ!】
論文1本の値段を知っていますか?例えばNatureでは、1つの論文あたり1000円くらいかかります
本に比べれば安いと思った方!
論文は10ページ程度なので、ページ単価は100円になります(本なら10円とか)大学にいる人はガンガン論文を読みましょう!#理系#大学生#大学院生
— shoyo|博士課程筋トレブロガー (@FitnessShoyo) March 10, 2020